日本人の文化ともいえるお風呂の時間を大切にしています。湯船に浸かることで心身をリラックスさせ、癒しのひとときを提供します。お風呂は清潔を保つだけでなく、安らぎと活力をもたらす日本特有の習慣です。私たちは、その文化的価値を活かした入浴ケアを心がけています。
お一人でゆったりと入りたい方におすすめです。個浴では、周りを気にせず、リラックスした時間をお過ごしいただけます。スタッフがサポートいたしますので、安全で快適な入浴が可能です。また、ご自身のペースでゆっくりとお湯に浸かることで、心身ともにリフレッシュできます。
ここは、利用者様が安心して『ただいま』と言いたくなる場所。家庭のような安心感と温かさを大切にし、穏やかで楽しいひとときを過ごせる空間を目指しています。
私たちは、利用者様を中心に、ご家族様や関係事業所と密に連携を取りながら、チームケアを目指しています。一人ひとりの想いやニーズに寄り添い、ご家族様の負担を軽減するとともに、安心して暮らせる温かい環境づくりに取り組んでいます。
胃ろうを含む経菅栄療 | 吸引 | 酸素療法 | 浣腸 | 創傷処置 |
◯ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
要介護Ⅰ | 要介護Ⅱ | 要介護Ⅲ | 要介護Ⅳ | 要介護Ⅴ | |
3時間〜4時間未満 | 416 | 478 | 540 | 600 | 663 |
4時間〜5時間未満 | 436 | 501 | 566 | 629 | 695 |
5時間〜6時間未満 | 657 | 776 | 1013 | 1013 | 1134 |
6時間〜7時間未満 | 678 | 801 | 1049 | 1049 | 1172 |
7時間〜8時間未満 | 753 | 890 | 1032 | 1172 | 1312 |
入浴介助加算 | 40円/1日 |
---|---|
サービス提供体制強化加算Ⅱ | 18円/1日 |
介護職員等処遇改善加算Ⅱ | 所定単位×9% |
上記金額 + 実費(お食事代) ・ 指定担当サービス加算
サービス提供体制強化加算Ⅱ | 72円/1月(要支援1) | |
---|---|---|
144円/1月(要支援2) | ||
介護職員等処遇改善加算Ⅱ | 所定単位×9% |
上記金額 + 実費(お食事代) ・ 各種加算(下記参照)
食事代 | 600円/食 |
---|---|
ミキサー食 | 650円/食 |
おやつ:メニュー表から選んで頂きます。 | 50円〜150円/個 |
水分:給茶機設置しており好きに飲んで頂いてます。 コーヒ、スポーツドリンク、お茶、水を選択できます。 |
50円/日 |
送迎
7:30から早めの送迎も実施しています。
到着後
ウェルカム茶 バイタル測定
入浴
入浴
お食事体操
誤嚥予防!楽しく体操で健康維持
昼食
刻み食、ミキサー食、糖尿食、減塩食、各種食事形態に対応いたします。
口腔ケア、お昼寝、リラックスタイム
集団体操
自宅で簡単!皆で楽しむ健康体操
レクリエーション活動①
おやつ
喫茶メニューよりご自身でお選びいただきます。
レクリエーション活動②
送迎
※レクリエーション活動
脳トレ・体を動かすゲーム・季節の外出(花見・地域のお祭り・絵画展など)